ロゴ
  1. コーデンベルク サービスデスク
  2. ご利用ガイド
  3. 印刷物のデザイン

オブジェクトのビットマップ化(ラスタライズ)について

テンプレートAI(PDF)や素材PDFに、パスが多い・イラストレーター効果を多用するなど複雑なデータが使用されていると、正しく出力されない・出力がストップしてしまうといったトラブルに繋がる恐れがあります。

このようなデータをお使いの場合は、トラブル防止のため、お客さまご自身でのオブジェクトのビットマップ化(ラスタライズ)をお願いしております。

作業前に必ず作業前の注意事項をご確認ください。

作業前の注意事項
手順

作業前の注意事項

  • 作業データのバックアップは取りましたか?

ビットマップ化したオブジェクトは元に戻せません。
作業前にデータのバックアップをとってください。

  • ビットマップ化後にオブジェクトサイズの変更は行いませんか?

ビットマップ化後にオブジェクトの拡大を行うと画像が荒くなります。
適切なサイズに調整した後にビットマップ化を行ってください。

手順

1. ビットマップ化するオブジェクトを選択する
2. ラスタライズの実行
3.ビットマップ画像の確認

1. ビットマップ化するオブジェクトを選択する

ビットマップ化するオブジェクトを選択します。
この際、不要なオブジェクトを選択しないようお気をつけください。

________.png

2. ラスタライズの実行

メニュー「オブジェクト」→「ラスタライズ」→「設定」

ラスタライズを実行し、オブジェクトをビットマップ化します。
下記の通り設定し、[OK]をクリックしてください。

・カラーモード:CMYK
・解像度:300ppi
・背景
  透明
・オプション
  アンチエイリアス:アートに最適(スーパーサンプリング)
  クリッピングマスクを作成:オフ
  特色を保持:オフ

___________.png

 

3.ビットマップ画像の確認

ラスタライズが完了したら必ず、ビットマップ画像をご確認ください。

意図しない形でビットマップ化される場合があります。
見た目の変化なくビットマップ化されている事をご確認ください。

________.png

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
ページの先頭へ戻る
サービスサイトよくあるご質問個人情報保護方針利用規約特定商取引法に基づく表記

© 2016 Codenberg | Amazing Day Inc.